12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

府中市議会 2019-12-05 令和元年第4回定例会(12月 5日)

なお、令和2年4月からの財源につきましては、私立につきましては保育所幼稚園ともに国2分の1、県4分の1、市4分の1の負担割合となり、公立保育所につきましては全て市の負担にはなりますが、地方消費税及び地方交付税により措置をされる見込みでございます。 ○議長(加藤吉秀君) 大本千香子君。

府中市議会 2019-03-11 平成31年第1回予算特別委員会( 3月11日)

今回の保育料無償化といいますのは、保育所幼稚園への支援ではなく、府中市全体の幼児教育の充実という子育て支援の観点から、保育所幼稚園とも保護者への経済的な支援でございます。  さらに、土地・建物無償貸与の経緯でございますが、第1次の保育体制再編整備計画に基づきまして、保育所の統廃合や民営化による効率的な運営を促進し、選ぶことができる保育所幼稚園体制ということで整えてきております。

東広島市議会 2005-06-20 06月20日-05号

周辺部保育所定員割れをしている状況にありますけど、旧市の中心部は、保育所幼稚園とも定員をオーバーし、待機者がふえる傾向にあります。また、建物老朽化が大きな課題となっています。建てかえ、新設も含めどのように対処しようとしておられるのか、計画をお示しください。 過去にも何度か質問しましたが、旧市内の中学校を卒業した子供の約44%しか地元の公立高校に進学できない現状があります。

福山市議会 2005-06-14 06月14日-01号

このため,保育所幼稚園ともにそれぞれの役割を踏まえながら,再整備に取り組んでまいりたいと考えております。 次に,自治体改革推進会議の設置についてであります。本市は,これまでも労使それぞれの立場から,各種の行政課題について労使双方で議論をすることにより,効果的な施策を展開し,健全な行財政運営に多大なる成果を上げてきたところであります。

東広島市議会 2004-06-17 06月17日-03号

次に、市立幼稚園平成16年度の入園状況でございますが、八本松中央幼稚園御薗宇幼稚園とも一組ずつの入園希望があり、二組とも入園をしております。 なお、この3年間につきましては、多胎児入園できなかったケースはございません。 入園希望者定員を超えたときは、公平性透明性を勘案して、公開抽選により入園者を決定しております。 

東広島市議会 2004-06-16 06月16日-02号

現在、八本松中央幼稚園御薗宇幼稚園とも約3分の1の園児が紫外線よけの帽子を着用している状況でございます。 教育委員会といたしましては、今後保護者に対して、紫外線よけ帽子紹介をしながら推奨してまいりたいと考えております。 次に、小・中学校での取り組み状況でございますが、紫外線については、これまでも校長会等を通して紫外線に対する指導を行ってまいりました。

府中市議会 2003-09-10 平成15年第3回定例会(第2日 9月10日)

昨年の県の調査では、県内の3歳から5歳までの児童保育所幼稚園に入所している割合は、保育所幼稚園ともほぼ半々でございます。それに対し、府中市では、保育所が約9割、そのうち公立が約7割と、大部分を占めておりまして、幼稚園は約1割にとどまっております。先ほど議員の方から御紹介をいただいたとおり、最近、市内の多くの児童が市外の幼稚園入園しております。

東広島市議会 1999-03-05 03月05日-05号

本市におきましては、議員御指摘のとおり、二つの公立幼稚園とも2年保育でありますが、御薗宇幼稚園につきましては、昭和54年の設立以来、平成8年度までは3歳児を含めた縦割り保育を実施をしておりましたが、市内社会状況の変化に伴いまして4歳児、5歳児の数が増加をし、保護者からの強い要望もあり、やむなく2年保育に移行したところであります。

福山市議会 1993-03-09 03月09日-03号

このように,保育所幼稚園とも全体の児童数は如実に減少傾向を示す中で,法人立は若干増加公立は大幅に減少という実態も明らかでありますし,児童数減少率に比べて職員数減少率が極端に少ないことも明らかであります。以前に私は,就学前教育抜本的改革のためには,例えば公立幼稚園はやめることも考える必要があるのではないかと提起いたしました。

  • 1